オートミールご飯を大量に炊きたい場合のオリジナルレシピ【5合レシピ】

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、わかばです。

今回はオートミールを白米に混ぜた「オートミールご飯」を大量に(5合ほど)炊きたいときの参考レシピを載せたいと思います。

なかやまきんにくんさんの動画を見て、オートミールを食べてみたいと思い、手軽で続けられそうな「オートミールご飯」のレシピを探してみました。

こちらの動画のほか、オートミールに関する動画を見て回りました

しかし、検索上位に出てくるレシピはせいぜい1食分程度…。

それを毎食となると多分オートミールご飯は続かないんじゃないかな…と思い、基本となるレシピをアレンジして5合版のレシピを作りました。

注意:完全自分流アレンジなので、お試しになる場合は自己責任でお願いします…

目次

オートミールご飯5合版レシピ

まず元となったレシピをご覧ください。

参考にしたレシピ

材料(2合分)

  • 米 300g
  • オートミール 75g
  • 水 450cc

作り方

  1. 米を研ぐ
  2. オートミールと水を加える
  3. 炊飯する

参考:炊飯器で簡単にできる!オートミールごはんの炊き方 - macaroni

ご覧の通り、手順は白米を炊くときとあまり変わりはありません。

シンプルなレシピでしたのでアレンジしやすかったです。

それでは、上記材料をアレンジした5合版のレシピをご紹介したいと思います。

アレンジレシピ・5合版

材料(5合分)

  • 米 600g
  • オートミール 150g
  • 水 950ml

お米5合=750gとし、米+オートミールで750gになるように割合を決めました。

水は5合のときの分量1,000mlを基本として、ちょうどいい量を検証して950mlに落ち着きました。

参考:お米1合は何グラム?| 田心通信|お米場 田心|越後ファーム株式会社

わかば

詳しい検証の記録は後ほど解説しています。

ちなみに使用したオートミールはこちら↓です。

作り方は元レシピと同じようにしました。

炊飯器は「タイガー・JBH-G101W」を使っており、「白米」のボタンをぽちっと押して全自動で炊き上げています。

(左)炊きあがり直後・(右)混ぜ込み後

炊きあがった後はオートミールが白米と混じるように混ぜ込みます。

5合となると量が多いので、炊飯器からこぼれないように注意しましょう。

大量に炊いたご飯はラップにくるみ、冷凍庫へ。食べるときに都度レンジで解凍します。

わかば

毎日料理を作るのが面倒なので、一週間分くらいは作り置きしてます。

食べた感想

私はオートミールがそれほど苦手というわけではないので、おいしくいただきました。

わかば

食べるときに香ばしい麦の香りや味がします。

水の分量が多いと解凍したときに少し水っぽくなるので、ちょうどいい硬さになるように何度か水の量を変えて検証を行いました。

白米の時だと柔らかくすぐ呑み込めてしまうのですが、オートミール混合だと歯ごたえがありよく噛んで食べるようになりました。

あとは白米のようにふわっとはせず、若干もち米っぽい粘質があるように感じました。

わかば

正直見た目はあまり良くないです…

【おまけ】3合版レシピと5合レシピ検証の記録

ここからは、最近試している3合版レシピと私がどうやってちょうどいいレシピを発見したかの過程を書きたいと思います。

オートミールの割合を多くした3合版レシピ

3合版はオートミールの割合を多くしたものです。

材料(3合分)

  • 米 300g
  • オートミール 150g
  • 水 550ml

こちらも食べてみたのですが、5合版で紹介したレシピよりもかなり歯ごたえがあります。

こちらのレシピで炊いたオートミールご飯を食べるようになってから、心なしか以前よりお通じがよくなったような気がします。

わかば

ちなみに5合版の分量では、お通じはいつもと変わらず…といった感じです。

ただ5合版よりオートミール多めということで、若干お腹がゆるくなったなと感じることもあるので、もしお試しを考えている場合は注意が必要かもしれません。

5合レシピ検証の記録

米とオートミールの比率と分量

作り方に関してはほぼ元のレシピと変わらなかったのですが、材料の分量をアレンジしました。

元レシピの「米:オートミール」は「300g:75g」「4:1」の比率になっています。

これを合計5合(750g)になるように各割合に150をかけてみると、「米 600g」「オートミール 150g」の分量を算出できました。

水分の調整

好みにもよりますが、白米5合を炊く場合は水の分量1,000mlが目安になっています。

しかし、この通りに水を入れて炊いてしまうと、水っぽく少しべちゃっとした仕上がりになってしまいました。

そして次に試したのが900ml。

この場合、硬すぎて食感もパサパサした仕上がりになり、全然おいしくありませんでした。

最終的に中間の950mlで試したところ、ちょうどいい仕上がりに。

少し白米部分がかためになってしまいましたが、個人的には許容範囲でした。

さいごに

この記事を見てオートミールご飯試したくなった方は、オートミールあまり自体なじみがない場合、まず分量の少ないオートミールを買って試してみるといいかもしれません。

個人的には白米のみの時より歯ごたえがあり、麦の味わいも苦手ではないのでこれからもオートミールご飯を続けていこうと思っています。

わかば

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

ランキング参加中!バナークリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 一人暮らしランキング
よかったらシェアしてね!
目次