こんにちは、わかばです。
今回は奨学金の繰り上げ返済をしないと決めた過程について書いていきたいと思います。
結構重い奨学金の返済
現在利息ありの奨学金を、毎月2万円ほど返済しています。
生活費は平均8万円+月によって2~3万円、手取りが16万円くらいなので、なかなかの出費です。
しかも2022年8月時点での完済予定は、このまま順調に返済して15年後。
その頃はもうアラフィフです。
と、いう感じで気が遠くなりそうですが、急いで返済しようとは考えていません。
借金やローンの返済について「年収200万円からの投資生活宣言」などのお金に関しての書籍には、早く完済すべきと書いてありました。
確かに毎月の返済がなくなれば貯金や投資に回すことができ、借金がなくなるということで精神的にも安心できると思います。
ですが自分で奨学金の金利や投資に回した際の利益をシミュレーションしてどうなるのかを確認した結果、それほど返済を急ぐ必要はないと思いました。
奨学金返済とつみたてNISAの運用益シミュレーション
まずはシミュレーション結果から見ていきたいと思います。
見やすいように端数は省略しています。
奨学金の金利などの情報について
「スカラネット・パーソナル」でデータを確認し、スプレッドシートで奨学金にかかる利息について計算しました。
私の場合、奨学金は2回別々の期間に借りており、金利はそれぞれ「1.4%」、「0.84%」で金利としては低いほうだそうです。
返済額は合計「300万円」ほど、その内利息は「19万円」ほどでした。毎月合計約2万円ずつ返済を行っています。(2022年8月時点)
ちなみに片方の返済は5年後(2027年)に完了予定で、残りの返済はさらに10年間「1万5000円」円を返していくことになります。
つみたてNISAの運用益
つみたてNISAの運用益については、こちら↓のサイトで計算してみました。
ちなみに楽天証券は現在つみたてNISAで利用しています。
ポイント利用や楽天のクレジットカードが使えるため、楽天経済圏にいる方にはおすすめです。
基本条件
サイトでのシミュレーション条件は次のとおりに設定しました。
<基本条件>
- 毎月の積立:1万
- 積立期間:15年(奨学金返済期間と合わせる)
- 運用利率:しっかりリターンを確保(5%)
- 投資信託の検索条件:つみたてNISA対象銘柄から検索する
シミュレーション結果
<結果>
- 将来の運用金額は…267.29万円
- 運用益:872,889円
- 積立金額:1,800,000円
奨学金返済と並行してつみたてNISAを行った場合のシミュレーション結果です。
積立金額は180万円、運用益は約87万円となりました。
投資なので必ずしもこの結果とはならないのですが、少額でもコツコツと積み立てていけば、銀行に預金しているよりもかなりお得なのではないでしょうか。
とはいえ投資は「絶対」利益が出るとは限らないので、そのあたりは注意が必要です。
ちなみに3%での運用利率に変更した場合、運用益は「46万円」となかなかの利益が出ています。
3%での運用利率でのシミュレーション結果
繰り上げ返済はやらなくていいと思った理由3つ
ネット上でもすぐに返済したほうがいい、それほど急がなくてもいいなど人によって状況が違うので、色んな意見が飛び交っていました。
結局何が正解なのか分からなかったため、自分にとって何が大事なのか改めて考えてみました。
それに加え、前項でご紹介したシミュレーション結果を考慮して、繰り上げ返済をしないことに決めました。
繰り上げ返済はやらなくていいと思った理由3つ
- 奨学金にかかる利息よりもつみたてNISA運用益が多い
- 15年の返済期間と1ヶ月の手取りほどの利息を比較したから
- やりたいことがあるから
奨学金にかかる利息よりもつみたてNISA運用益が多い
シミュレーションの結果から少額の積立でも十分利益が出ることがわかりました。
なので、返済を急ぐよりも少しずつでも投資や貯金をしていていた方ががいいのではないかと考えました。
確実にシミュレーションどおりになるわけではないのですが、無理のない範囲で積み立てて行こうと思います。
15年の返済期間と1ヶ月の手取りほどの利息を比較したから
奨学金の利息を出してみて1ヶ月ちょっとの手取りくらいだな、と思いました。
繰り上げ返済を行い利息分がかからずに済むのは嬉しいですが、それは今から一気に返済すればという話で、正直今すぐにまとまったお金を用意するのは難しいです。
利息はそれほどかからない&すぐに繰り上げできるまとまったお金がないということで、繰り上げ返済はしなくてもいいのではないかと考えました。
やりたいことがあるから
まとまった返済が無理なら、少しずつでも繰り上げ返済のお金をためて少しでも早く返済を終えればいいのでは…とも考えられます。
ただ個人的なことではありますが、歯列矯正などやりたいことがいくつかあります。
それなりにまとまったお金が必要なことが多いです。
どれもまとまったお金が必要なうえ、時間がかかるものなので、早い段階から始めたいと思ってます。
他にも旅行など健康なうちにしかできないようなことも優先したいと考えてます。
将来のことを考えつつも、今やりたいこと、今しかできないことにも注力したいです。
最後に
利息を計算したりシミュレーションは1~2時間ほどかかり面倒くさかったです。
しかし自分で確認して実際の数字を出したことで、ぼんやりしていた今後の見通しが立てやすくなりました。
今はとりあえず繰り上げ返済しないという結論になりましたが、今後余裕があれば繰り上げ返済も視野に入れていこうと思います。
やはり月2万円ほどの返済額は大きいし、借金があるうちは身軽ではないですからね。
奨学金の繰り上げ返済どうしようという方の参考になればと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!