こんにちは、わかばです。
前回までのあらすじは、退職後すぐに職業訓練選考会を受けましたが、無事に合格。
さらに、合格発表の1週間後に入校式が行われるという、怒涛のスケジュールでした。
前回の記事
さて、今回は職業訓練に6ヶ月通った感想について書いていきます。
訓練校に通った感想
同じクラスの方は、ぱっと見20〜30代の方が多いイメージでした。
定員は20名ほどでしたが、実際に合格して入校したのは30名弱。
学生時代に戻ったようなのんびりとした雰囲気でしたが、授業中は静かできちんとメリハリのついているクラスでした。
女性が多めで、治安もよく平和に過ごせました
途中で就職が決まり辞める方もいましたが、ほとんどの方が最後まで通い無事修了式を迎えました。
訓練校に通う中で、一番大変だったのが通学。
というのも田舎の実家住まいの私は、乗り換えありの電車で片道1時間以上かけて、訓練校に通っていました。
交通費は全額支給され、何とか最後まで通うことができましたが、結構辛かったです。
ちなみに実家近隣の訓練校にはWEBデザイン系のカリキュラムはありませんでした。残念…。
田舎は選択肢が少ないです…
コロナ禍でしたので食事以外は皆マスク。
まあまあ大きい街まで通っていましたが、最後まで体調を崩すことなく過ごせました。
まだまだコロナ禍ということもあり、体調管理には気をつけていました
特に良かったと思うところ
これまで触れる機会があまりなかったPhotoshopやIllustratorの勉強になったという点です。
WEBデザイン関係に進むかどうかはともかく、PhotoshopやIllustratorの勉強になるのはとても大きいかと思います。
私も訓練校に通っている間に、この2つのソフトの資格を取りました。
資格をとっても正直なところ就活のアピールとしては使えないと思っていましたが、基本操作をきちんと理解していないと取れないくらいの難易度なので、基礎を固めるためにも資格の勉強をして損はないかと思います。
問題集は4〜5周くらい解いて、本番はほぼ満点で合格できました
さらにAdobe製品はなかなかのお値段なことで有名(?)かと思いますが、なんと訓練校に通っている間は学割でお得に購入することができます。
Adobe製品が学べる、その上学生版の値段で1年分のAdobe Creative Cloudを購入できる等、大変お得だと感じました。
訓練に通ってWEBデザイナーになれる?
結論から言うと、その人の努力次第かと思います。
訓練校の事務員さんの話によると、WEBデザイン関係の中でもECサイトを運営する企業への就職がわりと多いと伺いました。
ほとんどは、WEBデザイナー科とはあまり関係のない職種(前職と同じ業種等)へ就職される方が多いようです。
というのも、多くの方が私も含めWEBデザイン系の職種は未経験で、Photoshopやコーディングもほぼ触れたことがありませんでした。
ちなみに私はコーディング(HTML)の基礎はだいたい理解しています
ちなみに、私が修了式までに伺ったのは、2名ほどWEBデザイン関係(業種は不明)に進むという話ぐらい。
お二人とも20代くらいで制作も熱心に取り組まれ、ポテンシャルもあり採用が決まったのではないかと考えています。
ちょっと分析が上から目線でしょうか…?
ちなみに私は修了2ヶ月前から未経験なりにポートフォリオ(作品集)を制作し、就職活動に取り組みましたが、訓練修了まで内定をいただくには至りませんでした。
WEBデザイン関係に進みたいなら通って損はない
修了までに就職は決まりませんでしたが、私としては半年ほどの給付金をいただきながら勉強期間にあてられるという点で良い経験になったと思います。
猶予期間となり、大変ありがたかったです
とはいえ、就職はまだ決まらず実家に寄生することとなった30代無職の私。
これから半泥沼と化した就職活動を行わないといけないとは、この時思いもしなかった…。
ということで転職活動のお話はもう少し続きます